カテゴリ:★ 1クール目(2010/9/13~) の記事一覧
- 1クール 19日目
- 1クール 18日目
- 1クール 16日目
- 1クール 15日目
- 1クール 14日目
- 1クール 13日目 パート2
- 1クール 13日目
- 1クール 12日目
- 1クール 11日目
- 1クール 10日目
- 1クール 9日目
- 1クール 8日目
- 1クール 5日目
- 1クール 4日目
- 1クール 3日目パート2
- 1クール 3日目
- 1クール 2日目
| |
2010年10月01日 (金) | Edit |
血液検査の結果も正常化しつつあるので、
2クール目は予定通り10/4から開始できそうだ^^
1クールの副作用は、
・顔のクムミ
・吐き気
・脱毛
・口内炎
・骨髄抑制
であった。
一番つらかったのはナント言っても吐き気!
食事が喉を通らず体力が衰退するという、悪循環
となってしまったのでサッパリ系の食べ物を買い
出しして2クール目に突入したいと思う。
ヤッホー!(^^)!、20日振りに外出許可が出たので、
しっかり体力を付け、リフレッシュして2クール目に入るぞ
1クール目の治療イベント
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
2クール目は予定通り10/4から開始できそうだ^^
1クールの副作用は、
・顔のクムミ
・吐き気
・脱毛
・口内炎
・骨髄抑制
であった。
一番つらかったのはナント言っても吐き気!
食事が喉を通らず体力が衰退するという、悪循環
となってしまったのでサッパリ系の食べ物を買い
出しして2クール目に突入したいと思う。
ヤッホー!(^^)!、20日振りに外出許可が出たので、
しっかり体力を付け、リフレッシュして2クール目に入るぞ

1クール目の治療イベント
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
[READ MORE...]
スポンサーサイト
2010年09月30日 (木) | Edit |
きのうは、微熱が続きブログを更新する気力
がありませんでした。
今日も朝の検温で37.1℃あっただ、大分楽になった。
4日連続で白血球を増やす薬を投与したので、
この副作用と思われるのだ。
白血球
9/29 1600
9/30 2900
ピークは去ったようなのだ。
明日基準内に入れば「外泊OK」と
淡い期待もあるが、どうなることやら・・・
今日は2クール目準備のため採尿をするよう
看護師に言われた。トイレの横にゲージ付き
ポり袋を設置して、24時間これに排尿を集める。
腎臓機能の検査らしい。
がありませんでした。
今日も朝の検温で37.1℃あっただ、大分楽になった。
4日連続で白血球を増やす薬を投与したので、
この副作用と思われるのだ。
白血球
9/29 1600
9/30 2900
ピークは去ったようなのだ。
明日基準内に入れば「外泊OK」と
淡い期待もあるが、どうなることやら・・・
今日は2クール目準備のため採尿をするよう
看護師に言われた。トイレの横にゲージ付き
ポり袋を設置して、24時間これに排尿を集める。
腎臓機能の検査らしい。
2010年09月28日 (火) | Edit |
また数値が下がった(-_-;)
9/27 白血球:2000
9/28 白血球:1700
数値が低いということで白血球の注射をした。
予定していた、ブレオマイシンの3回目を中止することが正式に決まった。
うれしいのかうれしくないのか微妙な気分だ。
5ミリほど伸ばしていたヒゲが引っ張ると抜けるようになっていた。
髪の毛の次はヒゲだ。アソコの毛も抜け始めた。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
9/27 白血球:2000
9/28 白血球:1700
数値が低いということで白血球の注射をした。
予定していた、ブレオマイシンの3回目を中止することが正式に決まった。
うれしいのかうれしくないのか微妙な気分だ。
5ミリほど伸ばしていたヒゲが引っ張ると抜けるようになっていた。
髪の毛の次はヒゲだ。アソコの毛も抜け始めた。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
2010年09月27日 (月) | Edit |
今日も白血球を上げる注射をした。
明日1クール最後の点滴予定だが、
上昇しなければ無にするようです。
そう言うことで今日も病室に缶詰
状態でした。
抜け毛がひどいので床屋を予定していたが
外来患者が多い場所に行くのは禁止・・・
ということで、看護婦さんに無理を
いって剃毛用のバリカンで病室でカットし
ました。後ができないため、看護具さんに
お手伝いして頂きました^^

人生初のスキンヘッドです。((+_+))
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
明日1クール最後の点滴予定だが、
上昇しなければ無にするようです。
そう言うことで今日も病室に缶詰
状態でした。
抜け毛がひどいので床屋を予定していたが
外来患者が多い場所に行くのは禁止・・・
ということで、看護婦さんに無理を
いって剃毛用のバリカンで病室でカットし
ました。後ができないため、看護具さんに
お手伝いして頂きました^^

人生初のスキンヘッドです。((+_+))
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
2010年09月26日 (日) | Edit |
朝いきなりK医師が病室に入ってきて、
「今日、注射打つからね」と一言。
(はぁー)
「白血球の値が下がったままもどってこないから」
通常ならそろそろ上がってくる時期らしい。
白血球以外に血小板・ヘモグロビン・赤血球も下がって
いるのでやりましょうと・・・
と言うことで、グランシリンジ注を打ちました。
皮下注射の為、結構痛かったです。
それがら本日は面会謝絶だそうです(-_-;)
(感染予防で。。。)
体調は問題なし、お昼にカップラーメンを
いただきました。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
「今日、注射打つからね」と一言。
(はぁー)
「白血球の値が下がったままもどってこないから」
通常ならそろそろ上がってくる時期らしい。
白血球以外に血小板・ヘモグロビン・赤血球も下がって
いるのでやりましょうと・・・
と言うことで、グランシリンジ注を打ちました。
皮下注射の為、結構痛かったです。
それがら本日は面会謝絶だそうです(-_-;)
(感染予防で。。。)
体調は問題なし、お昼にカップラーメンを
いただきました。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
2010年09月25日 (土) | Edit |
つ
つ
つ い に、
恐れていた副作用が・・・(*_*)
朝は全く問題なかったのに、
昼食後、
何気なく、
頭を触り、
手のひらを見ると、
ガ~~ン(*_*)
な、なんじゃこりゃ~
引張ってみると、
簡単に抜ける。
髪の毛が・・・
あぁ~~(思わず溜息)
覚悟はしていたが、実際に起こるとショックである。
明日あたり散髪した方がいいのかな
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
つ
つ い に、
恐れていた副作用が・・・(*_*)
朝は全く問題なかったのに、
昼食後、
何気なく、
頭を触り、
手のひらを見ると、
ガ~~ン(*_*)
な、なんじゃこりゃ~
引張ってみると、
簡単に抜ける。
髪の毛が・・・
あぁ~~(思わず溜息)
覚悟はしていたが、実際に起こるとショックである。
明日あたり散髪した方がいいのかな

↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
2010年09月25日 (土) | Edit |
朝から絶好調です。
天気も良いし外出して~~よ
もう、10日以上そとに出ていません(*_*)
朝食 パン3個 ウインナー等でした。 完食

【こんなニュースを発見】
ハムスターを電子レンジに入れて死亡させた男(29)が、懲役9週間の判決を受けた。男はメスのハムスターに”スージー”という名を付け、法廷では「今までで最高のハムスターだった」と証言している。
ハムスターを電子レンジに入れて死亡させた失業中の男(29)の裁判が行われた。男は今年2月に、飼っていたハムスターを電子レンジに入れて加熱した。男は当時酔っ払っていたというが、行為を認め、法廷では「彼女を殺すつもりは無かったんです。スージーという名前で、今まで飼ったハムスターの中でも最高のハムスターでした。」と証言した。法廷から手錠をかけて連れて行かれる時、男は気落ちした様子で首を左右に振っていたという。
「殺すつもりは無かったにせよ、ハムスターに苦痛を与えて死に至らしめた」とし、男は懲役9週間の判決を受けた。また、男は5年間に渡りペットを飼うことを禁止された。
スージーが、かわいそ過ぎる。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
天気も良いし外出して~~よ
もう、10日以上そとに出ていません(*_*)
朝食 パン3個 ウインナー等でした。 完食

【こんなニュースを発見】
ハムスターを電子レンジに入れて死亡させた男(29)が、懲役9週間の判決を受けた。男はメスのハムスターに”スージー”という名を付け、法廷では「今までで最高のハムスターだった」と証言している。
ハムスターを電子レンジに入れて死亡させた失業中の男(29)の裁判が行われた。男は今年2月に、飼っていたハムスターを電子レンジに入れて加熱した。男は当時酔っ払っていたというが、行為を認め、法廷では「彼女を殺すつもりは無かったんです。スージーという名前で、今まで飼ったハムスターの中でも最高のハムスターでした。」と証言した。法廷から手錠をかけて連れて行かれる時、男は気落ちした様子で首を左右に振っていたという。
「殺すつもりは無かったにせよ、ハムスターに苦痛を与えて死に至らしめた」とし、男は懲役9週間の判決を受けた。また、男は5年間に渡りペットを飼うことを禁止された。
スージーが、かわいそ過ぎる。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
2010年09月24日 (金) | Edit |
白血球の値が下がってきた。
9/21 3600
9/23 2300
9/24 2200
夕方、個室隔離された。(-_-;)
4人部屋で仲良しになった爺さんともお別れとなった。
(ちょっと
である)
現在はマスクの着用・手洗い・うがいを徹底くださいとのこと。
骨髄抑制の副作用は体感しづらいため非常に恐い。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
9/21 3600
9/23 2300
9/24 2200
夕方、個室隔離された。(-_-;)
4人部屋で仲良しになった爺さんともお別れとなった。
(ちょっと

現在はマスクの着用・手洗い・うがいを徹底くださいとのこと。
骨髄抑制の副作用は体感しづらいため非常に恐い。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
2010年09月23日 (木) | Edit |
今日は朝から、雨 雨 雨、雷も響いています。
体調はバッチリです。
昨晩は寝つけずに朝方までDSのドラクエ4をやっていました。
(やっと天空に突入できた!)
こんな記事を発見しました。
どちらの鼻の穴で呼吸するかで気分も変わる!? 鼻呼吸って実はスゴい!
「右の鼻から吸うと左脳(交感神経)を刺激します。
元気がないときは右の鼻からの呼吸で身体に活力がみ
なぎると言われます。
左の鼻から吸うと右脳(副交感神経)を刺激します。
興奮しておちつかない時には左の鼻からの呼吸で心が
穏やかに落ち着く事が出来ると言われます」
ウソか、ホントか?
意識して呼吸してみます^^
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
体調はバッチリです。
昨晩は寝つけずに朝方までDSのドラクエ4をやっていました。
(やっと天空に突入できた!)
こんな記事を発見しました。
どちらの鼻の穴で呼吸するかで気分も変わる!? 鼻呼吸って実はスゴい!
「右の鼻から吸うと左脳(交感神経)を刺激します。
元気がないときは右の鼻からの呼吸で身体に活力がみ
なぎると言われます。
左の鼻から吸うと右脳(副交感神経)を刺激します。
興奮しておちつかない時には左の鼻からの呼吸で心が
穏やかに落ち着く事が出来ると言われます」
ウソか、ホントか?
意識して呼吸してみます^^
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
2010年09月22日 (水) | Edit |
今日の治療予定は何もありません。
うっとしい点滴からも解放された^^
入浴許可も貰えたので朝風呂に入り
気分もリフレッシュしました。
今日は体調も良いので、気分転換に
病院近くのラーメン屋まで外出したく
K医師にお願いしたところ、あっさり却下!
白血球の値が3400まで下がっているのでダメでした。
「東竜]のラーメンが食いたかったヨ。
ネットで検索したら写真があったので貼り付けます。
住所:群馬県高崎市通町70
TEL:027-325-2879
営業時間:11:00~19:00(土・日・祝~20:00)
![s-201002231937542b9[1]](http://blog-imgs-38.fc2.com/2/0/0/20010123/2010092211052024a.jpg)
おすすめの肉みそラーメン
![s-20100223194151c5b[1]](http://blog-imgs-38.fc2.com/2/0/0/20010123/20100922110544bcb.jpg)
学生時代には、学割が有るため部活帰りに足を運んでいましたが
かれこれ、10年以上いっていません。
入院中に必ず行こうと心に決めた!
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
うっとしい点滴からも解放された^^
入浴許可も貰えたので朝風呂に入り
気分もリフレッシュしました。
今日は体調も良いので、気分転換に
病院近くのラーメン屋まで外出したく
K医師にお願いしたところ、あっさり却下!
白血球の値が3400まで下がっているのでダメでした。
「東竜]のラーメンが食いたかったヨ。
ネットで検索したら写真があったので貼り付けます。
住所:群馬県高崎市通町70
TEL:027-325-2879
営業時間:11:00~19:00(土・日・祝~20:00)
![s-201002231937542b9[1]](http://blog-imgs-38.fc2.com/2/0/0/20010123/2010092211052024a.jpg)
おすすめの肉みそラーメン
![s-20100223194151c5b[1]](http://blog-imgs-38.fc2.com/2/0/0/20010123/20100922110544bcb.jpg)
学生時代には、学割が有るため部活帰りに足を運んでいましたが
かれこれ、10年以上いっていません。
入院中に必ず行こうと心に決めた!
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
2010年09月21日 (火) | Edit |
2日前からごはんの匂いに吐き気をもようすようになり、
朝はパン、昼・夕はうどんに変更してもらいました。
本日の抗癌剤(ブレオマイシン)投与しました。
体調は良好です。
差し入れのちらし寿司も夕食も完食できました。
明日から点滴生活からもしばらく解放されそうです。
(体調を崩さなければ…)

我がセガレ、小4KAZUです。
運動会の振替休日で爺婆と見舞いに来ました。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
朝はパン、昼・夕はうどんに変更してもらいました。
本日の抗癌剤(ブレオマイシン)投与しました。
体調は良好です。
差し入れのちらし寿司も夕食も完食できました。
明日から点滴生活からもしばらく解放されそうです。
(体調を崩さなければ…)

我がセガレ、小4KAZUです。
運動会の振替休日で爺婆と見舞いに来ました。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
2010年09月21日 (火) | Edit |
お久しぶりの更新です。
特別、理由があったわけでなく
単に気力がなかっただけでした。
体調は徐々に良くなってきてはいますが、
吐き気は相変わらずです。
これで5クールまでやることになったら
俺はどうなるんだ・・・。
9/18~9/20は水分補給の点滴のみで
抗癌剤の投与はなしでした。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
特別、理由があったわけでなく
単に気力がなかっただけでした。
体調は徐々に良くなってきてはいますが、
吐き気は相変わらずです。
これで5クールまでやることになったら
俺はどうなるんだ・・・。
9/18~9/20は水分補給の点滴のみで
抗癌剤の投与はなしでした。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
2010年09月17日 (金) | Edit |
今日で抗癌剤投与の連続5日間が終了する。
明日は水分補給の点滴のみ?
そう考えると気分は多少は楽になるが、
1クール終了までは長い。
この先どんな副作用になやまされるのかなぁ。
今日は朝から吐き気がすごく
朝食・昼食は全く食えんかった。
調子よさそうな時に口に入れてみるが、
吐き気がくるためダメでした。
吐き気止めを投与してもらい幾らかよくなりました。
また看護婦さんが気を使ってくれ、夕食から化学療法食に…
(なんだそれ!)
さっぱり系の食事だそうです。
夕食:巻き寿司

完食できなかったが、8分目位は食えた。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
明日は水分補給の点滴のみ?
そう考えると気分は多少は楽になるが、
1クール終了までは長い。
この先どんな副作用になやまされるのかなぁ。
今日は朝から吐き気がすごく
朝食・昼食は全く食えんかった。
調子よさそうな時に口に入れてみるが、
吐き気がくるためダメでした。
吐き気止めを投与してもらい幾らかよくなりました。
また看護婦さんが気を使ってくれ、夕食から化学療法食に…
(なんだそれ!)
さっぱり系の食事だそうです。
夕食:巻き寿司

完食できなかったが、8分目位は食えた。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
2010年09月16日 (木) | Edit |
朝から吐き気が強く、便秘のため体調は最悪(-_-;)
朝食後座薬をいれ、少し楽になった。
昼食 お肉・サラダ

夕食 マーボー豆腐

朝食・昼食は全く食えんかった。
夕食前に吐き気止めをt注射してもらった
効果があったのか、夕食は完食できた。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
朝食後座薬をいれ、少し楽になった。
昼食 お肉・サラダ

夕食 マーボー豆腐

朝食・昼食は全く食えんかった。
夕食前に吐き気止めをt注射してもらった
効果があったのか、夕食は完食できた。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
2010年09月16日 (木) | Edit |
抗がん剤投与3日目にしてじわりじわりと
影響がでてきた。
気が向いたら病院食をアップしていこうと思う。
昨日の夕飯は食欲がないといった感じだったけども、
なんとか全部食べきった。
3日目夜 シャケのムニエル?

↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
影響がでてきた。
気が向いたら病院食をアップしていこうと思う。
昨日の夕飯は食欲がないといった感じだったけども、
なんとか全部食べきった。
3日目夜 シャケのムニエル?

↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
2010年09月15日 (水) | Edit |
副作用なのか入院して、体重が1㎏増となった。(-_-;)
普通減るだろうと思っていたが、便が出ない。
9/13に1クール目がスタートして今日まで便通なしなのだ
それに加え、顔の”ムクミ”が出てきた。
が、体調は至って万全!食欲もあるし、
何処まで体重増となるか不安である。
入院は暇である。毎日点滴をしているため病院内の
歩行調査(ただの散歩)をしているのだが、点滴用
輸液ポンプのバッテーリーの調子が悪く、10分程度で
警告音を発してOFFってしまう。
何とかしてれ~と看護婦さんに頼み
交換してもらいました。
ヤッホー!(^^)!
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
普通減るだろうと思っていたが、便が出ない。
9/13に1クール目がスタートして今日まで便通なしなのだ
それに加え、顔の”ムクミ”が出てきた。
が、体調は至って万全!食欲もあるし、
何処まで体重増となるか不安である。
入院は暇である。毎日点滴をしているため病院内の
歩行調査(ただの散歩)をしているのだが、点滴用
輸液ポンプのバッテーリーの調子が悪く、10分程度で
警告音を発してOFFってしまう。
何とかしてれ~と看護婦さんに頼み
交換してもらいました。
ヤッホー!(^^)!
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
2010年09月14日 (火) | Edit |
1日目は無事、副作用も出ずに終わり、2日目です。
2~3日目にかけていきなり副作用が”ドカッ”と
くるという話なので、明日辺りから来るのかなぁ…
覚悟しなければ。
同じ病気を持つ方の日記を読み、症状だったり、きつさだっ
たり、闘っている方の前向きな考えを自分に植え込んで治療
に向かおうと思う。何もしらずに、薬を投与され、自分に
どんな症状がおこるか分からないより少しでも理解し、覚悟し、
治療に臨みたい所存なのだ。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
2~3日目にかけていきなり副作用が”ドカッ”と
くるという話なので、明日辺りから来るのかなぁ…
覚悟しなければ。
同じ病気を持つ方の日記を読み、症状だったり、きつさだっ
たり、闘っている方の前向きな考えを自分に植え込んで治療
に向かおうと思う。何もしらずに、薬を投与され、自分に
どんな症状がおこるか分からないより少しでも理解し、覚悟し、
治療に臨みたい所存なのだ。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村
| ホーム |